2019.11.25
令和2年新年会開催のお知らせ
日時 令和2年1月18日(土) 開宴 午後5時 受付 午後4時半
会場 東武ホテルレバント東京 4階 「錦の間」
会費 金10,000円也(1名)
1社2名まで申込を承り致します。準備の都合上12月20日迄に担当幹事
又は支部事務所にお申し込みください。
2019.9.27
令和1年度 墨田区支部主催 研修会のご案内 (区民公開セミナー)
日時 令和1年11月8日(金) 午後3時より(会場2時45分)
会場 曳舟文化センター2階 (京島1-38-11) TEL03‐3616‐3951
京成線「京成曳舟」駅徒歩1分 東武線「曳舟」駅徒歩3分
テーマ1) 不動産トラブル 売買編
講師:尾原 央典(おばら なかふみ) 弁護士(関口総合法律事務所)
テーマ2) 家賃保証の活用方法 連帯保証人の極度額
講師:株式会社宅建ブレインズ 棚部重夫社長、新井規志取締役
2018.9.7「平成30年7月豪雨」義援金のお礼
2018.6.22 平成30年度 本部主催研修会のご案内(都民公開セミナー)
日時:平成30年7月12日(木)13時より(開場12:30)
会場:文京シビックホール(後楽園)
2018.5.24 平成30年支部夏季休業期間について
8月11日(土)から8月19日(日)までを支部事務所の夏休みとさせていただきます。
2017.10.2 会員業務支援用テレビCM放送が始まります。
放映期間:平成29年10月2日(月)~30年3月26日(月)
毎週月曜日の午後5時より6時の間に15秒CMを2回
放映番組:東京MXテレビ「5時に夢中!」
詳細は、こちらのポスターをご参照ください。
2017.8.5 支部事務所夏季休業
8月9日(水)から16日(木)までを支部事務所の夏休みとさせていただきます。
2017.7.7 墨田区不動産相談所日程
詳細はこちらをご参照ください。
2017.7.3 平成29年度 第1回本部主催研修会のご案内
日時:平成29年7月6日(木)午後1時より(開場12:30)
会場:よみうりホール(千代田区有楽町1-11-1・7階)
JR有楽町駅 国際フォーラム口よりすぐ
2017.6.15 一般消費者向け広報誌配布のおしらせ
一般消費者向け広報誌秋号が8月上旬に各会員に配布されます。
今回より、一会員あたり一冊の配布になりますので配布分以外に必要な方は、支部事務所までお申し付けください。
2017.5.29 墨田都税事務所が移転します
東京都墨田都税事務所が平成29年8月14日(月)に移転します。
1.現庁舎での業務終了日
平成29年8月10日(木)(当日は、業務を行います)
2.新庁舎での業務開始日
平成29年8月14日(月)
3.新庁舎所在地
墨田区業平1‐7‐4(本所税務署となり)
4、新電話番号
03-3625-5061
2017.5.20 平成28年4月27日(木)第六回支部通常総会が行われました。
会員の皆様にご送付させて頂いた資料の各事項の報告が行われました。
2017.5.9 会費納入のお願いについて
2017.2.14 支部主催研修会「墨田区百年の計」のレジュメを会員専用ページにて公開中
2017.2.2 平成28年度 支部主催研修会のご案内(区民公開セミナー)
日時:平成29年2月14日(火)午後1時より(会場12:30)
会場:曳舟文化センター2F(京島1-38-11)TEL 3616-3951
京成線「京成曳舟駅」歩1分 東武線「曳舟駅」歩3分
2016.11.2 水道管管理図のネット閲覧運用開始
東京都宅建政治連盟のはたらきかけにより
インターネットでの水道管理図の閲覧が可能になりました。
利用には登録が必要となります。
詳しくは ↓
2016.7.12「平成28年あなたの不動産 税金は」訂正のおしらせ
本年度、会員の皆様にお配りした小冊子「あなたの不動産 税金は」の
41ページに欠落して印刷されなかった部分が1ケ所ありました。ご確認のうえ訂正ください。訂正内容についてはこちらをご確認ください。
自社の記載事項をご確認の上、変更等がございましたら支部までご連絡ください。
2016.2.10 平成28年2月19日墨田区役所にて「危険物および特殊詐欺の根絶に係る協定書」の締結を致します。出席者は墨田区長をはじめ、本所・向島警察各署長並びに当支部伊藤支部長、及び(公社)全日本不動産協会城東第二支部長堤様です。
確約書及び契約書の特約条項の記載はこちら
墨田区役所で毎週金曜日、不動産一般相談室開催
アパート、オフィス、土地を簡単検索
火災報知機の取り付
会費納入のお願い
生命共済制度確認再変更のお知らせ
住宅手当緊急特別措置事業のご案内について
ハトマークサイト利用マニュアル